
胃・十二指腸潰瘍は何らかの原因で胃や十二指腸の粘膜が深く傷つく病気です。
                        胃の痛みや、胃もたれ、吐き気が出たり、また十二指腸潰瘍ではお腹の右上や背中が痛むこともあります。
                        潰瘍の気をつけるべき合併症として、潰瘍部分の血管が切れると出血を来し、血を吐いたり、真っ黒な便が出ることがあります。また放置すると潰瘍が深くなり、胃や十二指腸の壁に穴があく穿孔(せんこう)という合併症を起こす場合があり、これらの場合は緊急での治療が必要になります。
                        原因として多いのはピロリ菌の感染、解熱鎮痛薬や血液をさらさらにする薬の副作用、強いストレスなどです。また胃癌が潰瘍を形成する場合もあります。
                        治療はピロリ菌の治療や胃薬の投与を行います。
                        つらい胃痛や腹痛、吐き気、胃もたれ等の症状が続く場合は放置せずに一度当院へご相談ください。
 
                               
                               
                              